キーワードで検索

複数のキーワードをスペースで区切って検索できます。

Q.令和6年度(2024年度)の採用試験における変更点はどのようなものですか。

A.ご回答内容

令和6年度(2024年度)の山口県職員採用試験及び山口県警察官採用試験については、より多くの方に受験していただけるよう、所要の改正を行うこととしています。
詳細は下記リンクからご覧いただくことができますが、主な変更点・ポイントは以下のとおりです。

職員採用試験に係る改正の詳細: https://www.pref.yamaguchi.lg.jp/site/saiyo-joho/240801.html
警察官採用試験に係る改正の詳細: https://www.pref.yamaguchi.lg.jp/site/saiyo-joho/240820.html

<大学卒業程度試験(やまぐち型)について>
1.令和5年度までのチャレンジ型を「やまぐち型」とし、第1次試験の基礎能力試験をテストセンター方式に変更します。
2.令和5年度までのチャレンジ型では、行政・警察行政・土木職の募集を行いましたが、募集職種を拡大します。
3.事務系職種はアピールシート試験に代えて論文試験を、技術系職種は専門試験とアピールシート試験に代えて専門性確認シートを用いた口述試験を行います。

<大学卒業程度試験(6月実施)について>
技術系職種の教養試験を取りやめます。

<職務経験者採用試験について>
1.令和5年度までの社会人経験者採用試験を「職務経験者採用試験」とし、第1次試験を基礎能力試験(SPI3:テストセンター方式)により実施します。
2.技術系職種は専門試験及び論文試験に代えて、「職務経験・専門性確認シート」を用いた口述試験を行います。

<警察官採用(B)試験について>
高等専門学校、短期大学、専門学校生等を対象とした(B)試験(第1回)を、5月に実施します。

<警察官(サイバー犯罪捜査官)採用(A)・(B)試験について>
1.上記(B)試験(第1回)においても、サイバー犯罪捜査官を募集します。
2.第1次試験を基礎能力試験(SPI3:テストセンター方式)により実施します。

属性情報

   分野 : 県政運営・財政 > 組織・職員 


アンケートにご協力ください!
このページはお役に立ちましたか?