キーワードで検索

複数のキーワードをスペースで区切って検索できます。

Q.口蹄疫とは?

A.ご回答内容

口蹄疫とは、口蹄疫ウイルスが原因で、偶蹄類の家畜(牛、豚、山羊、緬羊、水牛など)や野生動物(ラクダ、シカなど)がかかる病気で、感染すると、発熱したり、口の中や蹄の付け根などに水ぶくれができたりするなどの症状がみられます。
成長した家畜での死亡率は数%程度ですが、感染力が非常に強いので、「家畜伝染病予防法」において家畜伝染病に指定されており、万一発生した場合は、他の偶蹄類動物へうつさないようにするため、発生した農場の家畜は殺処分して埋めるとともに、農場周辺の牛や豚の移動が制限されるなど必要な防疫措置を実施します。
このため、口蹄疫にかかった家畜の肉や乳が市場に出回ることはありません。
また、口蹄疫にかかった牛や豚の肉を食べて人が病気になることはありません。

属性情報

   分野 : 農林水産業 > 畜産業 


アンケートにご協力ください!
このページはお役に立ちましたか?